お知らせ | 兵庫県尼崎市|自動車にパーツ取り付けができる修理・板金塗装店「朝日自動車工業」

【営業時間】8:30~17:30(不定休) 〒661-0978兵庫県尼崎市久々知西町2-8-16

お知らせ

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 鈑金塗装はどのような流れで行われるのか?

鈑金塗装はどのような流れで行われるのか?

車を走らせていて、どれほど注意をしていてもうっかりと車に傷をつけてしまったという経験はないでしょうか?

そのような場合、車の修理業者にもっていくと、傷の状態を見ながら業者の方で鈑金塗装により対応をされることがあるものです。

しかしながら、実際のところ鈑金塗装がどのような流れで行われているのかよくご存知でないという方に向けて、今回は少しお話をさせて頂きたいと思います。

 

 

まず初めにお車をお持ち込みいただきまして、お客様のヒアリングをもとにして、どの部分が損傷しているのかを細かくチェックしていきます。

へこみの状態を確認して、どの工具を使用してもとに戻していくかの検討をしていきます。

車のボディは金属ですので、叩いたことにより伸縮してしまうことがありますので、これを絞る作業を行います。

その後に、仕上げとしてきれいに塗装を施していきます。

 

 

朝日自動車工業は、尼崎市で創業50年の間、鈑金塗装をメインに自動車の修理・カスタム・メンテナンスを承っております。

長年培ってきた技術力と品質の高さには、絶対の自信ありまして、事故が起きた際には、安心のロードサービスも請け負います。

お車のキズ・へこみの修理は、ぜひ朝日自動車工業へお持ちください。

お問い合わせはこちらから

 

2020.12.18